LINEで予約WEB予約

食事、温めグッズだけでは改善できない、冷えの対処法!

日曜日は台風にも関わらず、来てくださった方、気にかけてくださった方。
みなさんありがとうございました!!
その様子はインスタにアップしています♪

さてさて、気温が下がってきました。
これから、冷えとの闘いがやってきますね!!
冷え対策にはいろんなグッズやおすすめ食材などがありますが、それでも冷えがなかなか治らないんだよ~って方はぜひ読んでください。

子供のころは冬でも半袖なんて平気だったのに。
今は足首出してる子や生足にスカートなんて見てるだけで凍えそうになるから、靴下履きなさいよ~って心の中で思っているおばちゃんですw

じゃぁなんで大人になるにつれて冷え性が悪化してくるんでしょうか?

それにはいくつもの要因が絡んでいます。
自律神経、血液循環、筋肉の硬直・・・
一般的に言われるのは、筋肉が少ないから熱を作り出せない。とか、血行が悪くて末端に血液が届かない。など。
わたしが注目しているのは、自律神経の乱れ筋肉の硬直(凝り)です。

今日は自律神経について書いていきます。
自律神経は、循環器、消化器、呼吸器などの働きを調整するために24時間働き続けている神経です。
わたしたちが当たり前のように呼吸をして、当たり前のように平熱を保ってくれるのはこの自律神経のおかげ。
全身に張り巡らされた自律神経をコントロールしているのは、脳の視床下部です。
視床下部は自律神経、ホルモン、免疫系を働かせて内臓機能をコントロールしています。
ということは視床下部は内分泌のコントロールタワー。
自律神経が乱れると、ホルモンバランスが乱れたり、免疫系が乱れたり、それぞれがカバーしながら生命維持をコントロールしています。
目には見えない自律神経ですが、実はとっても大事!!
でも、「自律神経の乱れ」ってけっこう簡単に使われるワードですよね。
その実態がよくわからないからかな・・・。
よく蕁麻疹がでてしまう、アレルギーがある、急に発汗する、万年冷え性などの不調がある場合は、まず、自律神経の乱れを疑ってください。
しわ寄せがきているはず。
そしてそれはあなたに気付いてほしいという、体からのサインなんです。
アロマは、自律神経を整えるのにとっても有効だし、さらにタッチングがホッと安らげる副交感神経のスイッチを押してくれるはずです。

自律神経を整えるホームケアの方法や、寝る前のちょっとしたケアについては必要な方にサロンでお話ししています。

でも、これには「心のケア」も大事なんじゃないかと、思っているところ。
意識の向ける方向とか、自分の中にある考え癖みたいなものもすごく絡んでいるような気がします。

常に交感神経がONになりやすい方には、アロママッサージを。
副交感神経が優位に働きすぎる方には、かっさマッサージがおすすめです。

カウンセリング後、相談して決めていきますのでお気軽に♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です